■JQAA通信■第407号 2017年 1月19日

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■JQAA通信■第407号 2017年 1月19日
┃          発行:経営品質アセッサーフォーラム(JQAA)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※アセッサー以外の方にもお伝えください。転送自由です。

★★ 目 次 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【01】JQAA講演会(新年1月25日開催)のご案内 【WEB予約受付中】

「やってみなきゃ分からない!事業化プロセスの革命!」
~トヨタ生産方式を起源とするリーンスタートアップで
革新的スピードアップを実現~

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■【01】JQAA講演会(2017年 1月25日開催) 和波俊久氏

┃      → http://jqaa.org/modules/eguide/event.php?eid=79
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主催:経営品質アセッサーフォーラム  後援:経営品質協議会
< 経営品質協議会「個人会員」無料参加対象事業 >
◆講演テーマ
「やってみなきゃ分からない!事業化プロセスの革命!」
~トヨタ生産方式を起源とするリーンスタートアップで
革新的スピードアップを実現~

◆講演者  和波 俊久(わなみ としひさ)氏
Lean Startup Japan LLC 代表社員
国立大学法人 琉球大学講師

★講演概要★

=「リーンスタートアップの実践は新しい企業文化(強み)をつくる」=

世界状況の変化と日本国内での様々な変化に伴い、企業を取り巻くビジネス
環境は激しく変化し、予測がつかない不確かな時代になってきました。
しかし、一方ではビジネスチャンスです。
「リーンスタートアップ」の考え方に基づく柔軟で迅速な取り組みは、この
ような環境変化の中で、組織が継続的な成長をしていく解決策を提供します。
結果として、企業における新規事業創造や起業だけでなく、日常の業務活動に
おいても大きなアドバンテージとなります。

リーンスタートアップは「事業化プロセスの科学的アプローチ」
◇考え方は?
⇒ ビジネスのアイデアはほとんどが失敗するから、少しずつ小出しにして、
小さく始めた事業を広げていくと成功する。
⇒ 実際にやってみて失敗に気付いたら、立て直すタイミングを前倒しする。
◇期待効果は?
⇒ 半年かけて気付いた失敗を、1週間で気付く。他社よりも一歩前に。
⇒ チーム全体がスピーディに判断できる。
⇒ この繰り返しが「新しい企業文化(強み)」となる。
◇では、どうしていくか?
⇒ 無駄のない、いいプロセスをどんどん創っていこう!
(組織のクオリティ向上が、成果物のクオリティ向上を生む)
⇒ 小さく始め、沢山試行して、早く判断しよう!
(組織のスピードアップを実現する)
⇒ 一つを知るために、一つの手段ですぐ実践してみよう!
(「完璧」を求めないやり方を実践する)

本講演では、講師自身の2回の起業経験と、その後のリーンスタートアップ
との出会い、そして支援した企業の事例も交えながら、具体的にどのように
対応していくかの指針、考え方、実践的行動についてご紹介いただきます。

◆受講対象者と期待される効果
=新規事業ご担当の方のみならず経営革新・組織改革に携わる方にもお奨め=
〇企業内で新規事業に携わる方、起業を目指す方
→リーンスタートアップの考え方、方式に基づいた実践的取り組みが可能と
なります。
〇経営者の方、組織をリードしている方
→いかに企業文化・組織を変革していくかの取り組みが可能となります。
〇人材育成、組織改革に携わっている方
→出る杭を奨励する人材教育、組織変革への取り組みが可能となります。

-----------------------------------

◆日 時:2017年 1月25日(水) 18時30分~20時30分(受付開始18時)

◆参加費:4,000円 (経営品質協議会「個人会員」の方は無料です。)
(会場にてお支払いください。領収書をお渡しします。)

◆場 所:日本生産性本部(渋谷)
渋谷区渋谷3-1-1 生産性ビル 8階82会議室
交通アクセス→ http://www.jpc-net.jp/others/shibuya.html

★懇親会のご案内
終了後、懇親会を予定しておりますので、ぜひご参加ください。
(近隣の別会場にて、会費2,500円程度の予定)
参加ご希望の方はお手数ですが、Web申込みフォーム備考欄に
「懇親会参加希望」とご記入ください。

★「個人会員」は経営品質協議会(JQAC)会員制度の一つです(年会費制)。
※推進会員、会員(法人)の企業・団体に所属する個人とは異なります。
※地方協議会の会員制度ではございません。
詳しくは経営品質協議会のHPをご覧下さい。
→ http://www.jqac.com/contents/index.asp?patten_cd=12&page_no=18

★お申し込みはこちらへ
→ http://jqaa.org/modules/eguide/event.php?eid=79

★本講演会に関するお問合せはこちらへ
→ jqaa-learn@freeml.com