日時
Date(s) - 2017/09/21
18:30 PM - 20:30 PM
開催場所
公益財団法人 日本生産性本部
カテゴリー
□テーマ:組織における「働き甲斐とは何か」 ~通説を知り、通説を超える思考へ~
□講師: 高橋 伸夫(たかはし のぶお)氏
東京大学大学院経済学研究教授、日本経営品質賞判定委員長
小樽商科大学商学部、筑波大学大学院社会工学研究科を経て、1984年に東京大学教養学部助手となり、1996年に東京大学大学院経済学研究科助教授、1998年から現職
2005年から日本経営品質賞判定委員を務め、2010年から判定委員長
□日時:2017年9月21日(木)18:30~20:30
□場所:日本生産性本部(渋谷)81会議室
□参加費:4,000円 JQAA運営委員 2,000円
(経営品質協議会「個人会員」の方は無料です。)
□終了後、懇親会を予定しておりますので、ぜひご参加ください。
(近隣の別会場にて、会費3,000円程度の予定)
★あなたの所属企業(法人)名・部門名、役職名を、申込みフォーマットコメント欄にご記入ください。
★経営品質協議会個人会員の方は、合わせて申込みフォームコメント欄に「個人会員」とご記入ください。
★JQAA運営委員に関する情報、同募集のお知らせは、JQAAトップページの右フレーム内「運営委員の募集」をご覧ください。
==講演概要==
「ES(社員満足)なくしてCS(顧客満足)なし」、「CSとESは車の両輪である」と言われて久しいですが、真実でしょうか。それとも通説でしょうか。
企業や組織の中で、このようなフレーズを教えられると、私たちは「確かに、そうだよな」と疑うこともなく、そのまま受け入れてしまいます。また、実際の職場でES、CS向上に取り組んでいる際に、部下や若手社員から「どうしてそうなの?根拠は何なの?」と聞かれると、思わず「そんなの常識だよ」と答えてしまう自分がいます。
経営学の分野では、このような巷で信じられている事象を基に仮説を立て、様々な実証実験や分析を通じて、学術的にその確かさを研究しています。もちろん、時代を超えても変化しない検証結果もあれば、時代や人の意識の変化によって、変化するものもあります。
今回は、経営学の分野で研究を続けられ、また日本経営品質賞の判定委員長として活躍されていらっしゃる高橋先生をお招きし、「人が働く理由とは何か」、「働き甲斐とは何か」をテーマに、最近の企業の特徴も交えながら、大いに語っていただきます。
質疑の時間では、ご講演の内容にこだわらず、幅広いご見識から多くの情報を共有したいと思います。経営トップ、経営幹部の方やJQA認定セルフアセッサーの皆さまはもちろんのこと、組織活性化にご関心のある方は、ぜひ本講演にご参加ください。
Bookings
現在、予約受付期間ではありません。